イエランチ

ヒヨリ

2008年09月17日 19:05



今日は、

*鮭の西京焼
*ブロッコリーのグラタン*わかめの味噌汁
*白米



食料が段々と少なくなってきてます。


無いなかで、考えないといけなくなってきました。


メインの西京焼は市販のモノです。いつか、作りたいですね(@゜▽゜@)


そして、ブロッコリー…


そのままで、ドレッシングをかけただけっておっとっとさんが、嫌がるんですよね!


しかも、おかずにしたい!

玉子あんかけにしよ〜かと思ってたんですが、玉子がもうない…


お肉と炒めたかったけど、お肉もない。


ど〜しよ〜(;´∩`)


そうだ!グラタンにしよ(@゜▽゜@)


牛乳が150ccだけ残ってたのが救い(@゜▽゜@)


1、マーガリンを火に掛けたフライパンに入れ溶かす。

2、小麦粉を入れ炒める

※小麦粉は揚げ物なんかででた残りを、タッパーに入れ保存し、こんな時に使いきる。

3、牛乳、コンソメ、塩、こしょうで味を調整


4、最後に隠し味で、醤油、マヨネーズをいれました。

5、茹でたブロッコリーと炒めたオニオンを耐熱皿に入れホワイトソースとチーズをのせ、焦げ目がつくまで焼きます。


おっとっとさんは、『(*´∀`*)ウマイ、ウマイ』って食べてくれます。その言葉一言で

主婦は毎日頑張ってご飯作れるんですよね!


仕事から疲れて帰って、一生懸命作った結果、『マズイ、美味しくない』って言われたら、(`へ´)『ハァ〜もう!食うな!』ってぶちギレますよね?!?!

(*´∀`*)だから『美味しい』って笑顔で言われたら作って良かったってなるんですよね!


話がそれましたが…。


我が家の冷蔵庫に肉、魚、玉子、野菜も何もないので、明日久々の買い出し(@゜▽゜@)

食材って、毎日買ってたらちょっとクセになっちゃうから、

いらない時は、買わないっ(●´∀`●)/


最近、気付いたんです。
お金って使うから無くなるんや!って(笑)普通ですね(笑)

食材は無くなれば、買い足せばいいんや!だから、安いからって買い溜めって!しないんです。
ごちゃごちゃして邪魔だし(;´∩`)


主婦の大先輩達に聞きたい!節約には、どっちがいいんですかね?


とりあえず、最近はそうしてます(●´∀`●)/


市場、スーパー好きなので、行けないのはたまらなく寂しいですけど(;´∩`)


葉酸食材 ブロッコリー

関連記事