2009年10月25日
新宿 つな八 総本店




昨日は、おっとっとさんが学校で新宿に行ってたので家事を終わらせ、私も久しぶりに新宿へ
夕方だったので、食事をして帰ることとなり雨の中店を探してた時に、古そうな佇まいの天ぷら屋を見つけ
「新宿つな八総本店って書いてる!本店なんだ〜!行ってみよ〜!」
つな八。大正13年創業の天ぷら専門店!85年かぁ〜凄い!!
満席で(o^o^o)20分程並び店内へ。
カウンター、座敷が選べて座敷をチョイス。
下足番の人もいて、旅館みたい!
メニューは、御膳が1995〜何種類かあって、その他にもおまかせもできるみたいでしが、一番安い1995円のを注文。
最初に、揚げる食材を見せてくれます!
穴子、舞茸、キンメ?←これは間違えてるかも。
最初に、海老二本とまいたけとキンメ。二回目に穴子海老のかき揚げが揚げられてきました〜!
てんつゆに大根おろし。
梅おろし。
粗塩。
ゆかり塩。
わさび塩。で食べます。
キンメは梅おろしで食べたんですが、これは美味しい。多分、大根おろしにたたき梅を混ぜたもの?
家でも出来そうだね!!
ここで日本食の話になり…。おっとっとさんは、日本食で一番のご馳走は天ぷらだとか。
理由はただ好きだからみたいですが(笑)
確かに、目の前で揚げられて少しずつ出てくる天ぷらは贅沢だって感じます!
東京にはまだまだ老舗の店がたくさんあるので、今住んでる時に行ってたいなぁ!
Posted by ヒヨリ at 08:21
│オソトご飯