2010年03月15日
Tシャツさん。サヨナラ。

物が捨てれない私たち。
物が多過ぎと引っ越し業者に言われて、
子供用品を収納するスペースを確保するため
引っ越しの準備のついでにたんすの肥やしと化してる服達を、処分することに。
自身の服なんかは、ウエストが無理なら処分できたり
『8年も着てないし』っとまだ諦めて処分のできるけど
おっとっとさんの服は、捨てにくいもんです。
おっとっとさんは服の中でもTシャツのコレクションがとりあえず多くて
中学生の頃から集めてて、着ないけど大事に置いてはります。とても強い思い入れがあるのです。
『これは、ブラフマンのライブの時、これはサマソニの、これは好きなデザイナーのでこれ買った後に阪急デパートで会ってサイン貰った〜嬉しかった。これは…aikoので…これは大学生の時よく着てたやつで』
処分前に私に一枚ずつ説明してくれます(;_;)グスン
そんなこと聞くと
『そっかぁ〜悲しいね!分かった!やめよ〜今回は置いこ〜』
っといつもなら揺らぐ…。
が、
今回は子供の為にも場所確保の為にも(処分する)っと
揺るぎない決心をされました。
厳選し、三十数枚が「インドの子供達への贈り物」or「雑巾」の道へ
記念の為に全て裏表の写真を撮ってるんですが
私もずっと見てきたおっとっとさんの服達、
肥やしになってからも、ムシューダは毎回取り替えてきました。
思い返すと色んな思い出が詰まってます。
ありがとうTシャツさん。
寂しくなります。
Posted by ヒヨリ at 10:02