2009年01月15日

ボロ市 戦利品2


これも、大正2年に発行された裁縫の教科書







前の持ち主が本の間に色々と挟んでます






メモ書き1
記憶帳とメモされてたから、凄く大事なモノやったんでしょ〜。








メモ書き2
羽織、はんてんを創るためのメモのようです。









封筒に入ってたイチョウの葉、一つ一つに詩のような文章が書かれてます。









どんな方が本の持ち主だったんでしょうか?


同じカテゴリー(江戸散歩)の記事
レトロ、三ノ輪 2
レトロ、三ノ輪 2(2009-01-18 00:21)

砂場、三ノ輪 1
砂場、三ノ輪 1(2009-01-17 23:46)

ボロ市  戦利品4
ボロ市  戦利品4(2009-01-15 21:03)


Posted by ヒヨリ at 18:38 │江戸散歩