2007年02月13日
簡単 ごはん

●●レンコンのはさみ揚げ・甘酢あん●●
材料 ↓ 甘酢↓ たれの具↓
レンコンのスライスの水煮 水 彩りなんでなんでも♪
豚肉ミンチ 中華だし 私は、
パプリカ(千切り)
ショウガみじん切り お酢 ブロッコリー(花のとこ)
パン粉 砂糖
卵黄 塩
塩コショウ 醤油
小麦粉 片栗粉
「1」ミンチ、ショウガみじん切り、パン粉、卵黄、塩コショウをして粘りが出るまでよ〜く混ぜます。
「2」レンコンのスライスの片面に小麦粉をつけ、「1」を少しのせレンコンで挟む。
「3」挟み終えたら、一度蒸します。
「4」フライパンでパプリカを炒め、一旦取り出す!
たれは、とろみをつける前にパプリカとブロッコリーを入れ軽く火を通し→とろみ。
※今日は、余ってた卵白をあんに入れたんですが、無いほうが、キレイでした。
「5」別のフライパンに油を少し多く入れ、「2」を揚げ焼きしていきます。
「6」お皿にレンコンを敷き、上からあんをかけます。
*以前にテレビでレンコン産地の農家の方が作ってて
「わ〜これ絶対に美味しいわ〜いつか作ろ〜」って思ってました。
農家の方は、たっぷりの油でレンコンを揚げてたんですが、カロリーも高そうだったので
一度、蒸して中まで火を通しそれから揚げ焼きにしてみました

*あんも、ただ単に私が酢が好きなんで甘酢あんですが、
和風のあんもぴったりな感じがします♪
*501住人にも好評でご飯が進むおかずです

Posted by ヒヨリ at 01:25│Comments(0)
│我が家のごはん