安産がいい!

ヒヨリ

2010年06月13日 10:08

安産になった人は何をしてたのか?色々調べてみました!

*体重管理
*運動
*ストレッチ

大体、これなんですよね!
体重管理は、人それぞれに元の体重があるから増えていい幅は違うのですが、増えると赤ちゃんは大きくなりますし、産道に脂肪がつき難産に。

やはり、臨月に入ってくると特に『歩いて歩いて!』運動をしなさい。と助産婦さんに言われます。安産だった方も1日3〜4時間は歩いてたり、ギリギリまで仕事をしていたりする方が安産だったようです!

私は、ただ歩くってのが苦手なので、ウィンドショッピングしに出てます気分転換になるし普通に7〜8時間歩くのでその方法!

妊娠がわかってから一番言われたのが、骨盤を広げるためのストレッチ!
これは、地べたに座る時には開脚したり常にしてたので大丈夫じゃないか?と


予定日まで3週間、

私が今一番気をつけないといけないのが体重。
正直食事をセーブするのもかなり嫌になっていた9ヶ月目の後半…。体重計にも乗らずに2週間程生活もしてしまい…。

10キロまでは、いいと自分で決めてましたが、さすがに10キロ以上の数字が出て、これはもう駄目だと!残り3週間頑張っていきます。

っと、宣言しちゃいましたが…。

そんなこんなで、シンプルな野菜とたんぱく質だけのメニューに戻しています。塩分も気になるので極力控えてますが、野菜は味がないと多く食べられないので鰹節、昆布、じゃこ、ゴマの佃煮少しと食べることに!

*黒酢
*目玉焼き
*ボイルブロッコリー
*ボイル小松菜
*じゃこ


早く会ってみたい我が子!

関連記事