外ランチ
朝から病院の健診に行き、昼におっとっとさんと神楽坂で待ち合わせしランチしに行ってきました。
『ル・クロ・モンマルトル』
この店は、ぺこちゃんが美味しいよ!っと教えてくれた店
スタッフもフランス人で、お客さんもフランス人が多く本場な感じ!
前菜+メイン+ドリンクで1800円くらい
前菜
お*仔兎のホットサラダ
ひ*鴨のテリ-ヌと鶏レバーのム-ス
メイン
お*黒ブ-ダン
ひ*カスレ(仔羊とソ-セ-ジと白インゲン豆の煮込み)
お肉料理がオススメっと聞いてたので肉ばかり!
なるべく聞いたことない、想像できない、食べたことない料理を注文するのが私達の決まり!
黒ブーダン、カスレ、兎…まじで謎な料理なので注文!
黒ブーダンは豚の腸づめ!見た目は真っ黒のソーセージ!ブーダンだけで食べると柔らかくてレバーのような感じ!
それに、ポテトと玉ねぎのソテーが付け合わされて、バルサミコ煮詰めたソ甘いースがかかって!
『一緒に食べると深い味で美味しい』とおっとっと
カスレは、仔羊、ソーセージ、白インゲン豆を煮込んだ料理!私は個人的にこっちが好き!
前菜のレバームースには無花果のジャムとピクルス。
鴨のテリーヌには、プルーンのジャムみたいなのが挟まれてたんですが。
甘味、レバー、野菜!初めての組み合わせでしたが不思議に合い美味しい!
デザートに
お*チーズケーキ
ひ*いちごのタルト
他にもホールで10種類くらいケーキを見せてくれてそこから選びます!!
お皿にソースで模様が描かれて、「こ〜ゆ〜の大事だよね」
フランス料理を語れるほど詳しくないけど
ここのお店は日本人向けじゃなく、
ホントのフランスの家庭料理のような気がする。
味は美味しいから他の料理も食べてみたいです!
神楽坂に住めたおかげで最近、二人でフレンチにはまってきてます。
今までに食べたことのない食材、味、食感、盛りつけが想像ができないから
面白くてワクワクする!
運ばれてきてから目で楽しんで、味わって。
そして、初めての感想をお互いに言い合うのが特に面白い!!
見た目と表現のギャップ!!!
「え〜なになに、どんなんなの?!」となる
そして互いにどうしても食べたくなるので、
小さいフランスパンにのせてサッっと一口交換。
(ホントはダメやけど雰囲気みて・・・ごめんなさいお店の方)
共感タイム!!
あ〜だね。こ〜だね。と楽しめる!
高級店は高くて行けないから・・・安いお店やランチで時々しか行けないけど、
今の二人の楽しみ!
関連記事